

代表挨拶
個人が今ある現状から更なる高みを目指そうと考える際、それに関連する情報にアクセスしやすい社会となりました。
私が関わらせていただいているスポーツ・ヘルスケアの分野も然り、
例えば一つの症例に対してのリハビリ、トレーニング、コンディショニングについても様々なメソッドが溢れています。
しかし、時としてそれはどの方法が適切であり効率が良いのか。
と、情報の受け手側に対して混乱を招くことも少なくはないでしょう。
このような現状に対して、私がお伝えしたいことはこれらのメソッドの根幹には共通した『基礎』があるというとです。
私たちは常に本質を見つめます。流動的なメソッドに着目するのではなく、解剖学や生理学、
トレーニング理論に基づいた『基礎』を柱とし、個々に適したアプローチ方法をご提案させていただきます。
更には、様々なメソッドの中から必要な情報の取捨選択ができる状態へとクライエント様を導き、
個々の向上と成長に貢献できるよう私たちは取り組んでまいります。
代表略歴

曾根 伸明
Nobuaki Sone
【現在のトレーナー活動・契約チーム】
ノジマ相模原ライズ(アメフトXリーグ)
東京農業大学ラグビー部
東京リゾート&スポーツ専門学校 非常勤講師
【アドバイザー契約】
Life by 53 (パーソナルトレーニングジム/町田市)
【保有資格】
(公財)日本スポーツ協会 アスレティックトレーナー
(公財)日本ラグビーフットボール協会 セーフティアシスタント
(公財)日本ラグビーフットボール協会 有資格者ヘルスケア専門家
日本赤十字社 救急法指導員
【学歴/職歴】
国際武道大学 聴講生
米国アラバマ大学 人間環境科学学部 アスレティックトレーニング学科卒業
愛知医科大学 運動療育センター勤務
フジ虎ノ門整形外科病院 スポーツトレーナー科勤務
富士アスレティック&ビジネス専門学校 常勤講師
八王子スポーツ整形外科 メディカルフィットネスセンター勤務
コナミスポーツクラブ パーソナルトレーナー
ティップネス パーソナルトレーナー
【過去のトレーナー活動実績】
■陸上競技
東京国際マラソン、千葉国際駅伝 等
■サッカー
静岡県東部代表、JFL(日本サッカーリーグ)JATCO FC、
日韓W杯 セネガル代表(日本キャンプ)
Jリーグ 徳島ヴォルティス育成チーム(スポット) 等
■アメリカンフットボール
東京農業大学 アメリカンフットボール部
大学関東二部代表Varsity Bowl
U-19日本代表、大学日本代表
東京ガスクリエイターズ 等


